アフィリエイト・懸賞・おこづかいかせぎ・副業・在宅ワークなどでぷちオトクを楽しむブログ

副業などで幸せになりたい女子の日記とかノウハウサイト。毎日の生活でぷちオトクをゆるゆるっと楽しむブログ。 すこしだけいい生活、すこしだけ余裕のあるお財布の中身を目指して。

Google Adsense ぷちオトク日記_〆(・ω・` )

Google Adsense でのPINナンバー登録完了

投稿日:

他のブログで、GoogleAdsenseに参加しています。

おそらくこのブログにもいくつか記事をアップできたら、Adsenseを貼ると思います(・ω<)

で、今日はその手続のお話。

だいたい半年くらいになる今月のあたま頃。
ある日、Adsenseにログインしてみると
アラートが。

そこのメッセージは、

『お客様のお支払いは現在保留されています』

なにいぃ(・_・;)

え、嘘。
わたし何かした!?

とか思いながら、とりあえずアラートの確認することに。

そこに表示された文章を読んで分かったのですが、
どうやらある一定金額になると、
支払情報を登録したり、アカウント情報を確認する手続きが必要なようなんです。

今月はちょっと稼げてたからなー☆(ゝω・)vキャピ
とか調子こいてたらこれだよ……。

ということで、アカウント情報について手続きをしたのが今から3週間くらい前。

そして今日。
Googleから手紙が来ました。
正しくは『Google Adsense Support』から。

薄い縦長の紙を真ん中で折ってハガキ大の大きさにし、
折ってある辺以外はすべてシールが貼られています。中身を確認するの防止なんでしょうね。
封筒で来ると思ってたので、意外と雑ね、というのが本音( ´_ゝ`)フーン

で、中にはPINナンバー6桁が入っていましたので、
ログインしてPINナンバーを登録。
アカウント情報確認が出来たようです。ε-(´∀`*)ホッ

ついでに口座登録もしちゃいました☆
こちらには
『4~10日以内にテストデポジットが入金されます。』
とのことなので、今から楽しみにしておきます。

10日後……土日を挟むので、
つまり12月10日に銀行口座を見てみればいいのかな。

テストデポジットについてちょっと調べたのですが、
これって返金する必要がないみたいなんですよねー☆(ゝω・)vキャピ
もしかしたらAdsenseからテストデポジットの分を引かれるのかもしれませんが、
それでも、Adsenseからの入金は魅力的です( ー`дー´)キリッ

デポジットが来たら楽しみにしておこう。





-Google Adsense, ぷちオトク日記_〆(・ω・` )
-, , , ,

執筆者:

関連記事

no image

マクロミルさんの求人情報、発見!

目下、ぷちオトク生活に精を出している管理人です(`・ω・´) 相変わらず、家でザンバラの髪の毛でも参加できるというのは利点ですね。 あとメイクもしないで寝間着のままでもOKなのが利点。お化粧品やお洋服…

続きを読む

no image

アットコスメさんで500コイン当たりました(∩´∀`)∩ワーイ

アットコスメさんで500ポイント当たりましたー☆やったやった☆ と言っても、50円なんですけどね……(-_-;)

no image

2024年もお世話になりました。ブログ休止します。

どうも。プチおトク生活☆です。お久しぶりです。2024年もお世話になりました。来年もどうぞよろしくお願いします。 ということで、毎年恒例の年末のご挨拶です。そしてブログタイトルにもあるように、当ブログ…

続きを読む

no image

サイトもサービスも……変わっていくなぁ(´・ω・`)

こんにちは。秋ですね。人恋しくてさみしくなりがちな季節ですね。今年は特に。私は少しずつ秋冬のお洋服の準備を始めてます(*´∀`*)今年は何を買おうかな。 さて、寂しくなっていくといえば、あるサイトの事…

続きを読む

no image

2019年、令和一年もお世話になりました。2020年もよろしくお願いします(`・ω・´)

どうもー、プチおトク生活☆でっす。今年もお世話になりました。来年もどうぞよろしくお願いします_(._.)_ という事で、年末恒例のご挨拶記事です。8年目、丸7年やってきました。 今年はお引っ越しごとの…

続きを読む

各種広告

Admax

更新した日のカレンダー

2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

ブロ広ページビューバナー

TwitterやFacebookなどのSNS、YouTubeなどの動画サービスなど、外部サービスにおいて『プチおトク生活☆』や当ブログ名義でのアカウント運営・サイト運営・サービス運営は行っていません。
もし始めたら当ブログ内で記事にしますし、またサイドバーに案内を貼りますので、その際はどうぞよろしくお願いします(*- -)(*_ _)ペコリ
また、似た人や似たアカウントを見かけても、それは赤の他人です。誤解無きようお願いします。