アフィリエイト・懸賞・おこづかいかせぎ・副業・在宅ワークなどでぷちオトクを楽しむブログ

副業などで幸せになりたい女子の日記とかノウハウサイト。毎日の生活でぷちオトクをゆるゆるっと楽しむブログ。 すこしだけいい生活、すこしだけ余裕のあるお財布の中身を目指して。

とくべつ編☆無職になったよ日記(2018年9月~)

無職になったよ日記☆無職になって減ったこと

投稿日:

無職になったんですから、普通の仕事をしている人とは違う生活になりました。
まだそんなに時間は経っていませんが、無職になって変わったことがいくつかあります。

参考:無職になったよ日記☆無職になって増えたこと

無職になって食事の回数が減った!

まず、びっくりしたのが食事の回数。減りましたΣ(゚∀゚ノ)ノ

食事はこれまで1日3回、さらに間食とか結構してたしお酒も呑んでて結構食べている方でした。
ただ、退職してからは食事の回数が減って、しっかりした食事は1日2回くらい。なにより間食をしなくなったので、食べる機会は減りました。お酒も減ったなー。

なので当たり前ですが体重も減りました。だいたい1キロから2キロ位は減りましたね。

この習慣は食費の節約にもダイエットにもなるので、できるだけ続けていきたいと思っています。栄養が偏らないように気を付けながら……。

マッサージに行く機会が減った

もうひとつ減ったなーと思うのが、マッサージやリラクゼーション、エステなどの利用が減ったことですね。

よく街中にあるマッサージサロンに行ってたんですが、退職してからはあまり行っていません。せっかく回数券を買ったので行かなきゃなー(^_^;)と思ったりするのですが、まだ有効期限があるし、いつでもいっか☆と。ついつい後回しになってしまっています。

ただ期限切れ前にいきなり頻繁に行ってもあまり効果がないので、そろそろ行かないと。

頑張って働く気が減ったorz

これヤバイなと思うんですが、働く気がかなり減りました。

仕事中は一応仕事のこととかちゃんと考えてたんですが、退職してからは次の求職活動を頑張ろうとかそういう気が格段に減ってしまいました……。
むしろ「しばらくダラダラゴロゴロ出来てうれしー☆」くらいに考えています。アレとかコレとかを楽しんじゃえ☆くらいの気持ち。まだ退職して余裕があるからか、結構プータローを楽しんでいます。

人との交流や会話の量は減った

人によると思いますけど、仕事での人との交流が減ると、やっぱり交流や人との会話料は格段に減ります。

考えようによっては嫌な奴と顔を合わせて話さなくてよいのがメリットですけど。本当に気分がいいのが、嫌な人と会う機会が格段に減ることです。ストレスフリー。

そのかわり、外からの刺激もあまりありません。個人的には会話の量が減ったのが気がかりですね。会話はテクニックが必要ですので、あまり人と合わない間に脳の会話する部位が劣りそうで、それだけが心配。





-とくべつ編☆無職になったよ日記(2018年9月~)

執筆者:

関連記事

no image

無職になったよ日記☆無職になる前に個人的にした準備

無職になる前にやりたいこと、調べておきたいことなどは前の『無職になったよ日記☆無職になる前の準備とはとは??』で書きました。 とはいえ、この中でも個人的にガッツリやったことと、全くやっていないことがあ…

続きを読む

no image

失業保険をもらっている人!雇用保険受給資格者証は保管しておこーー!!٩( ”ω” )و

今日ハローワークに行ったところ、失業給付について説明がありました。 結論から言うと「失業保険をもらっている人、再雇用手当などをもらった人は雇用保険受給資格者証を保管しておいてください」とのことでした。

no image

無職になったよ日記☆失業給付の認定日、初回の手続きに行ってきた

嘆いても悲しんでも、逆に喜んで開き直ってとっても楽しんでも無職は無職。無職期間の一番の収入といえば、失業給付ですねヽ(=´▽`=)ノ これがあるからのんびり無職を楽しんでいられます。 ということで、失…

続きを読む

no image

無職になったよ日記☆失業保険の初回講習に行ってきました

無職になって1ヶ月とそこそこ。ようやく初回講習の日がきたので、行ってきました。ε= ε=ヘ( ^ω^)ノ

no image

無職になったよ日記☆離職票が来なくても健康保険・国民年金の切り替えは出来る!資格証明書があればね☆

健康保険・国民年金は退職後出来るだけ早く手続きをしたいものです。で、離職票がなくても手続きできるんですね。初めて知りましたΣ(゚∀゚ノ)ノ この場合、保険・年金の『資格証明書』というのがあれば、役所で…

続きを読む

各種広告

Admax

更新した日のカレンダー

2025年6月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

ブロ広ページビューバナー

TwitterやFacebookなどのSNS、YouTubeなどの動画サービスなど、外部サービスにおいて『プチおトク生活☆』や当ブログ名義でのアカウント運営・サイト運営・サービス運営は行っていません。
もし始めたら当ブログ内で記事にしますし、またサイドバーに案内を貼りますので、その際はどうぞよろしくお願いします(*- -)(*_ _)ペコリ
また、似た人や似たアカウントを見かけても、それは赤の他人です。誤解無きようお願いします。