祝☆副業元年!!ヽ(=´▽`=)ノ
なんて言葉をよく聞きます。
いろいろな企業が副業を解禁し始めて、いろいろな意見を目にするようになりましたね。大手企業でも副業を解禁する傾向が出てきているようです。
……でも、それをどうしても冷たい目で見てしまう私。(ーー)へー、副業元年ねえ。
何がいいのやら。
その理由というか、副業元年とかいう言葉の盛り上がりが気に食わないので、その理由を書いてみようと思います。
※2018/5/10公開、2018/5/13修正
もくじはこちらー
まともな給料払うのが先じゃない?
まず、めちゃくちゃ思ったんですけど、副業しなくてもいいくらいのまともな給料払うのが先じゃないですかね。
長時間会社で働いてももらえる給料は少ないし、企業もこれから先給料をずっと支払えそうにない。将来給料が上がる可能性も低い。だから副業で生活をなんとか安定させてね! ってな感じがするのですが、いかがでしょうか?
これから給料が上がる可能性も低いし、非正規の人の場合は待遇も悪いし。その欠点を自分で副業でもして補ってね☆ みたいな印象を抱いてしまいます。
副業を解禁したとされる大企業の考えが読めないだけに、どうしても警戒しちゃうんですよね。長時間労働が問題になるほど長い時間働いてるんだから、働いた時間に見合う給料出すのが先じゃないんですか?
まともな報酬出る? 出せる企業どのくらいある?
もう一つ思ったのが、副業オッケーとはいえ副業でまともに稼げる仕事がどのくらいある?ということでしょうか。
副業とか週末フリーランスだと、どうしても安く買い叩かれる可能性がとても高い。そもそも本業ではないからとわざと安い報酬でやらせようとするところがあったりします。また、副業ワーカーもそれに慣れたり相場感が分からず、割安な報酬でカンタンに仕事を請けてしまう可能性もあります。
正当な報酬、相場通りの金額を得られるのかどうか。そしてそういう交渉経験のある副業ワーカーがどのくらいいるのでしょうね。
企業VS個人、もしくは手練の個人VS慣れない個人ですからね。キチンとまともな報酬出せるところがどのくらいあるんでしょうか。ナゾ。
これが心底嫌な理由は、その仕事を本業でやっている人にも悪い影響が及ぶ可能性があるためです。
安く使える副業ワーカーは安かろう悪かろう、それでも安いのが魅力なわけですよね。そうなると本業にしている人は安くても請けるか、あるいは品質を下げた仕事をするしかない。すると高品質で高収入な仕事の報酬もつられて下がる可能性があります。
質が悪くて劣化したものでも、パッと見あまり変わらないから安い方! なーんてしていたら、本業だった人の収入も減って本業としてやっていけなくなりそう。
キラキラ☆彡セミナーが横行しそう……ってかしてるかも
そして、キラキラ☆彡セミナーが横行しそう、というかしているっぽいのも気になる点。
セミナーって厄介なもので、行っただけで行動した気になって、ついついワンランク上のあたし☆って気分になるんです。なりやすいんです。
でも実際はやってないので、むしろセミナーに行く前よりセミナー代支払っただけマイナスになってます。あ、あと時間も。
やってみてお金を稼げる、本当に副業として収入になっているかどうかが大事なんですが、そういうワンランク上のあたし☆さんはわかってるんでしょうか。セミナーの参加費や交通費分くらいは、最低でも収入として戻ってきてますよね……?
詐欺で済めばいいね
すでに考えている人も多いのではないかと思いますが、やっぱり詐欺の可能性は考慮したほうが良さそうな。お金払っても仕事にならなくて、結局副業どころか詐欺だった、なんて話はゴロゴロ転がってます。
更にタチの悪い話をひとつ。
とあるブログで見かけたのですが、とある趣味的な業界は「趣味を収入に」というセミナーがいつの間にか詐欺に遭っている、もしくは詐欺グループに加わってるというパターンがあるんだそうです。
具体的には、その趣味をを副業にしていたり、将来的には本業にしたい人向けのセミナーがあるんです。セミナーに参加した人にはセルフプロデュースのお教室を紹介されたり、ブログのカウンセリングに参加するようオススメされます。
断りきれず、またハマりやすい人はそういったセミナーやお教室にお金を出してどんどん出費だけかさんでいくんだとか。特にその趣味に関わること、その趣味の技能を伸ばすためのセミナーやお教室ではなく、いかに自分が素敵女子でそのジャンルで成功しているか、自分を魅力的に見せるということに労力を注ぎ始めます。
さらにセミナーの中には宗教やスピリチュアルなものもあり、そちらにハマる可能性があるのもとても大きなポイント。また、その趣味を副業にするとかいう自己啓発セミナーの中にはに人を勧誘すれば割引や謎のランクアップがあるものも。
要は、ハマる仕掛けがいっぱいあるんですね。客観的に見ると「それが何?」みたいなランク付けでも、その中にいると価値があるんだそうです。
また、そんなつながりからでも収入を得られるようになる方法があります。それは、自分がセミナー講師になったり、カウンセリングをするという方法。
そのセミナー界隈でランクアップすると、そのうち「あなたも指導をしてみない?」とより上級のセミナーに勧誘され、指導者としての教育や指導を学びます。もちろんこのセミナーは一般のセミナーより高額。また、選ばれた人しか参加できない、というところがプライドをくすぐります。
そして、いつの間にかその副業で信頼してもらう・名前を売るためのブログが、自己啓発系ブログになってしまうんですよね。
実はブログカウンセリングではブログやSNSで顔出し・名前出しをするのが推奨されています。そっちのほうが信頼できるんだそうですが……。
また、学習した内容をブログ記事にすることによって、より稼げる自己啓発系セミナーへの勧誘も行うようになります。特にそっちが主流になってしまうブログも少なくありません。
更にひと工夫。キラキラ女子っぽく演出して成功者ぶるために、ブログにブランド物の写真を掲載したり、リッチな生活や恵まれた生活っぽい写真を撮影し、自分がお金持ちで成功しているかのように演出します。実際はどうかは別にしても、ブログカウンセリングでは「そうするのがひとつのノウハウ」と教えられるんですよね。
そうやって自分でもカウンセリングや自己啓発セミナーを開くところまでやると、副業が本業になり、気づいたらキラキラスピリチュアル自己啓発系素敵女子セミナー講師兼カウンセラー、となっている。
なので、気づいた時にはブログで身の上を言いふらす人になっていて、本当かどうかもよく分からないセミナー講師になってて、グッズや謎のカウンセリングを売りつける人になってしまっています。本来やりたい仕事はどこ行った。本業すらどっか行っちゃう人もいるんです。
人が多くて仕事奪われそう
最後になんとなくボヤーっと思ったのが人が多くて仕事の奪い合いになりそうってことですね。
これから副業をするとなると、その種類は豊富です。副業特集なんて読んでると、自分がメインでやっていたり、これからやりたい仕事が含まれていることが多いんですよね。それを読むと、なんかこう、ひっかかるものがある。
多分これは勝手な意見なんですけど、副業解禁されたら副業にしやすいネット系の簡単な仕事に参入する人が多くなって、そのうちライター仕事も取られるんじゃないかなと思わないでもないです。
ライターだけじゃなくてポイントサイトとかも利用者数が多ければサービス低下しそうですし、アンケートサイトとかは上限決まっているのでなおのことキツそう。
でも、もっと難しい仕事には行かない様な気がするんですよね。副業ごときにはコストを払いたくない人も多いので、このあたりが限度かな。専門的な仕事はスキルを身につけるのにコストがありますから、コストを支払わずに稼げる仕事、もしくはカンタンな資格でちょっと人と差別化出来るようなジャンルが注目されそうです。
そして副業なんだから安けりゃそれが良い、なんて見られ方をした日はもう、もう!!
高いスキルや経験は問われなくなり、質はどうでもいいので支払う報酬が安ければ安いほど良い! となれば副業として成り立たなくなる可能性も……?
おわりに
ここでグダグダ言ったからといって、別に状況が変わるわけではありません。変わらないんだけど、これまで副業をやってきた方としてはモヤッとした気分が湧いてくるのも事実。
このモヤッとした気持ちをそのまま文章に書きなぐるとこんな感じになりました。恐ろしい恐ろしい。