アフィリエイト・懸賞・おこづかいかせぎ・副業・在宅ワークなどでぷちオトクを楽しむブログ

副業などで幸せになりたい女子の日記とかノウハウサイト。毎日の生活でぷちオトクをゆるゆるっと楽しむブログ。 すこしだけいい生活、すこしだけ余裕のあるお財布の中身を目指して。

アフィリエイト ぷちオトク日記_〆(・ω・` )

アフィリエイトやってて起こる不思議なこと3つ

投稿日:

アフィリエイトを長くやっていると、まあ、いろいろと起こります。

ということで、複数のアフィリエイトサイトをやっていると起こるフシギな現象を3つ紹介します。

1:頑張ってるのに!別サイトが謎に伸びる

私はアフィリエイトサイトを複数持っていて、いくつも頑張って更新してます(๑•̀ㅁ•́๑)✧

で、あるサイトで頑張ると、なぜ他のサイトで成果が上がるようになってくる。

例えば「今月はAのサイトを大量更新しよ!」って思って頑張って大量に更新していたとするじゃないですか。すると、なぜか別のサイトのクリック・成果が上がるのです。

Aのサイトで収益を作れるようにと更新頑張ってるのに、頑張ってる最中はなぜか他のサイトの成果が伸びてくるのですよね。

何でしょ? これは過去にもあったので、フシギでたまらん。

2:意外な記事でアクセスゲット

次に、わりと「ネタもそんなに無いし、一応書いとくか」みたいな記事のほうが何故かアクセス数が稼げる

これは大体どのサイトも一緒です。

個人的に「この記事書いたら当たるだろ( ̄ー ̄)ニヤリ」って記事ほどあまり注目をあつめることはなく、逆に内容があんまり無いような記事のほうがアクセスが稼げる場合があるんですね。

例えば、当記事のようにほとんど画像がなく、見出しと文章だけで構成されているような記事。こういう記事のほうがアクセスされやすい。
逆に画像とか入れて頑張った記事ほどあんまり……。

なんでなんでしょうね?
画像があると画像検索から集客できる、って説をブログ運営界隈ではよく見かけたんですが、それって当ブログでは当てはまらないのかしら?

なんだかむなしくなる一方で、気楽な記事を公開するのに抵抗は薄れます。楽でいいわー(´∀`*)←納得はしてない。

3:好きコンテンツより嫌いコンテンツのほうが注目が集まりやすい?

これはあまり肯定しづらいことなのですが、なぜか「〇〇が嫌い」とか「〇〇で嫌な思いした」って記事のほうが、アクセスは稼げます。

何でしょうね。あえて嫌なことを書いたほうがアクセスが伸びる。

これは人間心理的に、良かったものより悪かったもの、いいことより嫌な経験の方が心に残るし、注意を引き付けやすい・読みたくなるからという説があります。
悪かったものや嫌なことは、自分にとって損失や損害になるのでできるだけ避けたい。なので、どういう事があったのか事例やケースを知りたい、みたいな心理が働くようです。

若干辛口な記事でも個人の感想なら書きやすいので、嫌な思いをしたら色々書きたくなっちゃいます(~_~;)
ただその一方で、嫌なことを嫌だなぁと思いながら書くのは気分が重くなるので、各タイミングが難しい記事でもありますね。

まとめ:ちなみに「アクセス数が稼げる」=「収益につながる」ではない

ということで、アフィサイトの更新をやっていて起こる謎現象でした。本当に謎。

ちなみにアクセス数が稼げるからといって、必ずしも収益につながるというわけではありません

たしかにアクセス数が多いサイトのほうがクリック報酬系のアフィリエイトは成果が上がりやすいですね。
でも、成果報酬型のアフィを中心にしているサイトは成果にならなきゃ意味がないので、アクセス数だけ稼ぐことには、あまり意味がない場合も多いのです。より成果に繋がりやすそうな人を集める必要があるので、工夫が大事。

なので、アフィサイトの更新をやっていて必ずしもアクセス数が稼げることが喜ばしいかというと、実際はそうでもない。
むしろ成果が伸びるほうがよっぽど大事!
他のサイトが伸びることは、個人的にはとっっっても好ましいことなのですけれどね。それが成果につながらなきゃ、あまり意味ないよねってことで。
成果につながればそれでOKです( ̄ー ̄)bグッ!





-アフィリエイト, ぷちオトク日記_〆(・ω・` )
-, ,

執筆者:

関連記事

no image

毎日コツコツ更新するって簡単じゃないね……(´Д⊂グスン

よく、ブロガーがブログで収入を得るためには「できるだけ毎日コツコツ更新する」という風に言われています。で、それでどのくらい効果があるかな? と思って、物は試しにブログ記事をちょくちょく上げていました。…

続きを読む

no image

勘違いするなよ。(-_-#)

最近ライターサイトやライターとしてクライアントから仕事をいただくことがあります。で、この内容ですが、ちょっとイラッと来ることがあるんですよね。 何かというと、単純にレギュレーションの問題です。 レギュ…

続きを読む

no image

平成が終わって令和になりますね

いやあ。平成が終わって令和になりますね!(≧▽≦) なんかこう、年末っぽい雰囲気があってなかなか楽しいのですが、その一方でかなり雰囲気が違うため、結構ドキドキしています☆ テレビも特番ですし、なんだか…

続きを読む

no image

アクセストレードから「来月お誕生日をむかえるあなたへ」というメールが来てちょっと嬉しかった件

今回は小ネタ。 タイトル見ればわかると思うんですが、アクセストレードから「来月お誕生日をむかえるあなたへお得な情報♪」というメールが来て、ちょっと嬉しかった、というお話(*´∀`)テヘ

no image

副業はちょっと専門的な方向へ進もうかなと考え中(゜_゜)

最近、副業の種類って増えましたよね。今はインターネットを使うものも多いし。 ということで、副業の種類をちょっと考えようかなと思っています。

各種広告

Admax

更新した日のカレンダー

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

ブロ広ページビューバナー

まだデータがありません。

TwitterやFacebookなどのSNS、YouTubeなどの動画サービスなど、外部サービスにおいて『プチおトク生活☆』や当ブログ名義でのアカウント運営・サイト運営・サービス運営は行っていません。
もし始めたら当ブログ内で記事にしますし、またサイドバーに案内を貼りますので、その際はどうぞよろしくお願いします(*- -)(*_ _)ペコリ
また、似た人や似たアカウントを見かけても、それは赤の他人です。誤解無きようお願いします。