アフィリエイト・懸賞・おこづかいかせぎ・副業・在宅ワークなどでぷちオトクを楽しむブログ

副業などで幸せになりたい女子の日記とかノウハウサイト。毎日の生活でぷちオトクをゆるゆるっと楽しむブログ。 すこしだけいい生活、すこしだけ余裕のあるお財布の中身を目指して。

ぷちオトクのハウツー|ω・`)ノ ヤァ ぷちオトク日記_〆(・ω・` )

副業できる各種サービス今昔、昔と今との違いとは

投稿日:

最近、久しぶりにいくつかのサイトを訪問することになりました。
というのも、近々利用サイトの断捨離を行おうかなと思っているのです。というのも利用していた副業サイトの状態が全く違ってきているので、また副業サイトの中でも乗り換えたり、新しいサイトを使ってみようと思ってのことです。

ということで、副業サイトの今昔について。始めた頃(2012年頃)との違いでもツラツラ書いてみようと思います。

……私も年取るわけだ。

1:副業の幅は広がった

昔、パソコンを使った副業というと「サイト作成」「アフィリエイト」くらいなものでした。たぶん、Webライターもあまり見かけなかったかな。
短時間だけ夜だけ働くとか、そういうのも比較的限られたひとのものだったりしましたよね。

ところが、今は副業の幅が広がりました。動画サービスもあり、イラストもあり、自分の得意とするものをお金にすることがより容易になりましたね。
また、働くなら配達バイトで短時間だけ短期間だけ、という働き方や、配信などでも稼げるようになりました。なので、時間や都合が合うときだけ働けたり、自分のスケジュールや気分に合わせて働ける機会も増えているように思います。

2:専門的・高度・テクニックを活かせる副業が増えた

昔、副業というとやはり本業がしっかりあって、副業はどこまで行ってもサブ的な扱いでしたね。
というか、専門的なものや高度なものはやはり専門職で本業にしている人に、という割り切りや分別のようなものがありました。副業で経験を積んでゆくゆくは本業に、という人もいましたけれど。

今では、専門的だったり、高度だったり、テクニックが必要になるものも副業になりますね。プログラミング、イラストレーション、メンタルケアなどの高度なテクニックを持つ人があえてその分野でちょっとした副業をする、という感じです。

また、副業であえて専門的なことをして、普段のお仕事は一般的なものをして収入を安定させる人もいます。
例えばイラストレーターを副業にしつつ、普段では会社勤めしたりだとか。

3:副業サービスでも攻略法がある

それと同時に、副業サービスの攻略法も出てきているように感じます。例えば食事の配達なら配達でより稼げるようになる方法だとか、キャンペーンだとかチャレンジだとか。副業サービス関連はより稼げるようになる攻略法があるようです。

ゲーム性が高くなったって感じでしょうかね。
例えば、配信者なら何回配信して何回投げ銭してもらって、みたいな感じでランクなどがあり、ランクが上がると還元率が上がるとか、注目度が高くなって特集などで取り上げてもらって配信者としてますます人気が出る、とか。

コレを知っているか知らないかによって、稼ぐ効率は変わってくる……かもしれません。
ですが、こういう「より稼ぐ方法を教えます」みたいなのに課金するのは、あんまり望ましくないんじゃないですかね。詐欺とかありそう。

4:ポイントサイトは変わらないが

範囲は広がった一方で、あまり変わってないなーと思うような長年愛されているサービスもあります。その中でも特に驚くほど変わってないのがポイントサイトです。

ポイントサイトの場合、サイト登録、クリック、ゲーム、アンケート、友達紹介など。あまり大きな変化はありませんでした。

とはいえ、やはり違いは出てくるものです。
あるポイントサイトの中にはSNSの活用をしてユーザー数を増やしているものもありますね。
投資だったりポイント運用だったりという資産運用的な部分が加わったものも少なくありません。
また、みんな大好き?懸賞サービスなどが加わったものもかなりあります。なので、変化が全く起こっていないのはメインのサービスですが、より新しいサービスが加わって、ますます使いやすく楽しくなっています☆

5:どれも不安定で、安定はあまり期待しない

最語に、どの副業サービスも「やった分だけ報酬発生」という感じが多い印象です。
基本的に副業は副業ですから、安定はあまり期待しないほうがいいでしょう。

安定して毎月収入がある、いわゆる会社づとめとは全く違う感覚のところが多くなっています。その分「いっぱい働いたからいっぱい収入がある!ヤッター☆」なところもあれば「やる気でないからなんにもしなかったらやっぱり収入低いわ(;O;)」なところもかなりあります。

ブログも長く続けてますが、システムが変わってしまったりサービスが終了したりと、かなり、かーなーり不安定です。月によって稼げる金額には大きな違いがあります。
その変わり、とっても大きな金額が稼げる場合もありますけどね。

おわりに:どういう副業がしたい?

私はこのブログもそうですが、他のブログもやっていますし、他の副業もしています。というとたくさん稼げているように思うかもしれませんが、実際は実はそうでもないのです……(;´Д`)割と生活苦。

特に最近、ある稼ぎ方にトラブルが起きてちょっとショック(´;ω;`)なところがありますので、あえて「新しい稼ぎ方ってなんだろう」みたいなのを考えているところです。

自分にとって合う副業って一体何? ってことは、かなり人によっても違う気がしますよ。なので、やりたいことをやればいいんじゃないですかね。





-ぷちオトクのハウツー|ω・`)ノ ヤァ, ぷちオトク日記_〆(・ω・` )
-, , , , , , ,

執筆者:

関連記事

no image

新年あけましておめでとうございます。今年の目標はチャチャッとブログ更新することです。m(_ _)m

新年あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。プチおトク生活でございます。m(_ _)m っていう堅い言葉はこのくらいにして、今年の目標は『ブログをなるだけ早くちゃちゃっと更新するよ…

続きを読む

no image

アクセストレードさんに応募してみました☆

まだ承認がされていないので、ぷちオトク日記の方に。 アクセストレードさんに登録してみました☆ASPで、アフィリエイトのためにちょっと広告を増やしてみようかと思ったのです。

no image

2014年もお世話になりました。2015年も在宅ワークとか副業とか頑張っていきましょう!!(`・ω・´)

最近放置気味のこのブログも、そろそろ丸2年になりました。いつも見に来てくださる皆様のおかげです。ありがたや(∩´∀`)∩ 本当は1年目で思ったこと、2年目で思ったことなどをまとめて記事にするつもりだっ…

続きを読む

no image

右の肩が痛い。

こんにちはー(。・ω・)ノ゙ いろんなことがありつつも、元気にいろいろとやっております。

no image

2017年もお世話になりました。2018年もよろしくお願いします。_(._.)_

丸5年になりました。 2012年の11月27日に始めたので、けっこうな時間が経った気がします。 今年は更新回数が少なく、ブログとしての価値もかなり落ちたような気がします。これは本当に反省するところだと…

続きを読む

各種広告

Admax

更新した日のカレンダー

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

ブロ広ページビューバナー

TwitterやFacebookなどのSNS、YouTubeなどの動画サービスなど、外部サービスにおいて『プチおトク生活☆』や当ブログ名義でのアカウント運営・サイト運営・サービス運営は行っていません。
もし始めたら当ブログ内で記事にしますし、またサイドバーに案内を貼りますので、その際はどうぞよろしくお願いします(*- -)(*_ _)ペコリ
また、似た人や似たアカウントを見かけても、それは赤の他人です。誤解無きようお願いします。