アフィリエイト・懸賞・おこづかいかせぎ・副業・在宅ワークなどでぷちオトクを楽しむブログ

副業などで幸せになりたい女子の日記とかノウハウサイト。毎日の生活でぷちオトクをゆるゆるっと楽しむブログ。 すこしだけいい生活、すこしだけ余裕のあるお財布の中身を目指して。

ぷちオトク日記_〆(・ω・` )

2019年、令和一年もお世話になりました。2020年もよろしくお願いします(`・ω・´)

投稿日:

どうもー、プチおトク生活☆でっす。
今年もお世話になりました。来年もどうぞよろしくお願いします_(._.)_

という事で、年末恒例のご挨拶記事です。
8年目、丸7年やってきました。

今年はお引っ越しごとのアレコレにてんてこ舞いしたのと、なんか、今年のこの稼ぎ方というか副業や様々なスタイルに疲れてきたような、飽きてきたような、なんかそんな感じです。
なんかこう、このままでいいの?って思う事が本当に多く、煩わしい事と素敵な事がこんがらがってしまい、うーん、となっています。

その一方で、WordPressにお引っ越ししたこと、運営に慣れてきたこと、簡単な修正程度ならできるようになったことなどが、自信になりました。ちょっとしたWordPressくらいなら使えるし作れる、という事が嬉しく、ちょっとだけ誇らしいです(´∀`*)ウフフ
2018年のお世話になりました記事では『専門性を高めたい』と書いていたので、少しだけ良くなったかな?

(参考:2018年もお世話になりました。2019年もよろしくお願いします(*- -)(*_ _)ペコリ)

また、令和ですね記事ではなんかずいぶんフワフワした事書いてますね(;´Д`)
この時の考えのおかげで新しい事に手を出し、覗き見した結果地獄を眺めるようなことになってしまいました。自分との闘いが繰り広げられています。

(参考:平成が終わって令和になりますね)

ということで2020年はどうなるのかというと、とりあえずコツコツやっていって、毎日コツコツ何かを積み上げていきたいと思っています。
後、仕事内容の事でもっと思う所があり、やっぱりまだ新しい事があればいいなと思っています。というか、新しい出会いが欲しい。新しい刺激が欲しい。
後、WordPressがちょっと使いづらいように感じることが多いので、カスタマイズしたいです色々。こんなはずじゃなかったのになー(;´Д`)

という事で、2019年もお世話になりました。
2020年もよろしくお願いしまーっす☆

プチおトク生活☆





-ぷちオトク日記_〆(・ω・` )
-, , , ,

執筆者:

関連記事

no image

Pex投資をやってみた☆ Pexポイントを使って投資出来るけれど、リスクもある?

いろんなサイトのポイントが貯まったら、基本的にそのサイト内か、PexかPointExchangeを経由して換金しています。(/・ω・)/〇 で、Pexでのいくつかのポイントを集めたところ、ふと目につい…

続きを読む

no image

テキトーな在宅ワーカーがモバイルインターネットの良さでも語ってみようかと思う

ずーっと昔からモバイルWi-Fi利用者です。いきなりで何なんですが、モバイルインターネット回線とかを持ち歩くメリットや良さでも語ってみようかと思います(`・ω・´)

no image

サイト断捨離に悩む今日このごろ

お久しぶりです。最近忙しくて(言い訳)すーっかりこのサイトのことは後回しになってしまっていました(;´Д`)申し訳ない。 最近考えているのが、サイトの断捨離です。この記事はかーなーりー迷ってます。また…

続きを読む

no image

ライターサイトとはいつまでもいい関係が続くわけじゃない、みたい……(´Д⊂グスン

私のここ最近のプチおトク生活としては、・ライティング・アフィリエイト・懸賞(最近ほとんどやってないけどorz)です。懸賞は当たる当たらないがありますからまあなにかあたったら嬉しいな、位のお付き合いです…

続きを読む

no image

アンケート回答、もう少しなんとかならないでしょうか??

アンケートの回答、相変わらず積極的に行っています。で、最近のアンケートで思うところが溜まってきたので、また書こうかなと。 ……前に書いた「 アンケートサイト運営者さん、なんとかしてください!…

続きを読む

各種広告

Admax

更新した日のカレンダー

2023年6月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

ブロ広ページビューバナー

TwitterやFacebookなどのSNS、YouTubeなどの動画サービスなど、外部サービスにおいて『プチおトク生活☆』や当ブログ名義でのアカウント運営・サイト運営・サービス運営は行っていません。
もし始めたら当ブログ内で記事にしますし、またサイドバーに案内を貼りますので、その際はどうぞよろしくお願いします(*- -)(*_ _)ペコリ
また、似た人や似たアカウントを見かけても、それは赤の他人です。誤解無きようお願いします。