アフィリエイト・懸賞・おこづかいかせぎ・副業・在宅ワークなどでぷちオトクを楽しむブログ

副業などで幸せになりたい女子の日記とかノウハウサイト。毎日の生活でぷちオトクをゆるゆるっと楽しむブログ。 すこしだけいい生活、すこしだけ余裕のあるお財布の中身を目指して。

ぷちオトク日記_〆(・ω・` )

去年はホント大変だったなぁという日記

投稿日:

さて、今回はただの日記です。

数日前に、確定申告を済ませました。お疲れさまでした、自分。

私はこまめに帳簿をつけるようなことはせず、基本的に確定申告で必要になったら書類を整えて処理して申告書を作成する、という感じです。

なので、普段は必要な書類や必要そうな領収書・レシート・納品明細書だけ取っておいて、可能性がありそうなものだけはしっかり経費として計上してます。

その領収書などを見返すと、明らかに例年とは違うんですよね。
例えば、マスクだったり、消毒薬だったり、除菌ウェットティッシュだったり。出費に関わる費用が一昨年までとは全然違いました。

また、年明けから2月くらいまではいろんなことを楽しく面白く進めていましたが、それが3月で中止になって、それ以降は家でできることや一人引きこもってできるようなことを中心にやっている、という感じも強かったです。
暇だからと適当に街に出られた時期は年明けから2ヶ月くらいかな? その後は、いろいろ控えることになって、時には月に1回だけ外に出てまとめて用事や買い物を済ませる、というスタイルを取っていた時期もありましたね。これまでなら通勤のついでに用事を済ませてもいましたけど、通勤自体がほぼほぼなくなってしまったり。

あと、やりたいことが一度中断してしまって、そのまま復活するかなーと思っていたら、なんと無くなってしまいました。あーあ。

生活スタイルがだいぶ変わったり、仕事内容が変わったり、副業に確保できる時間がちょっと長くなるかわりに案件や内容が変わったりと、結構いろんな変化もありました。

とはいえ、これは去年のこと。
今年はワクチンだったり、アフターなんとかだったりするので、復活や復調の兆しが見えているのが嬉しいです。これから将来的にいいことが色々ありそうで、そう考えると今年のこれからの世の中が楽しみです。





-ぷちオトク日記_〆(・ω・` )
-, ,

執筆者:

関連記事

no image

新年あけましておめでとうございます。今年の目標はチャチャッとブログ更新することです。m(_ _)m

新年あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。プチおトク生活でございます。m(_ _)m っていう堅い言葉はこのくらいにして、今年の目標は『ブログをなるだけ早くちゃちゃっと更新するよ…

続きを読む

no image

ブログ広告.comさん改悪! 最低換金額が1500円→5000円に(´Д⊂

昨日メールが来てびっくりしたのですが。ブログ広告.comの最低換金額が5000円になっていました!えーっΣ(゚Д゚) ……って、8月にはすでに最低換金額が変更されていた?んですか?? なんかちょっとよ…

続きを読む

no image

さてどうしようかな。

会社勤めをしながらのの副業って大変ですね……。 どうも、ぷちオトク生活☆です(・_・)(←名乗ってみた)

no image

ライブドアブログ 無料化について押さえておくべき3つのこと

ライブドアブログが無料化して数時間。 うーん(^_^;) やっぱり期待しすぎだったのかなーと思うほど、まあいろいろと思うことが出てきました。  ちなみにこの記事タイトルもホッテントリメーカー…

続きを読む

no image

YoutubeとInstagramでのアフィリエイト、ASPの一部が対応開始!アクセストレードとバリューコマースは先進的Σ(゚∀゚ノ)ノ

前に、こういう記事を書きまして。 Youtubeにアフィリエイトリンクを貼ってもいいの? ちょっと調べてみた( ..)φメモメモ 前にYouTubeでアフィリエイトしていいのか調べた結果を記事にしてま…

続きを読む

各種広告

Admax

更新した日のカレンダー

2023年6月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

ブロ広ページビューバナー

TwitterやFacebookなどのSNS、YouTubeなどの動画サービスなど、外部サービスにおいて『プチおトク生活☆』や当ブログ名義でのアカウント運営・サイト運営・サービス運営は行っていません。
もし始めたら当ブログ内で記事にしますし、またサイドバーに案内を貼りますので、その際はどうぞよろしくお願いします(*- -)(*_ _)ペコリ
また、似た人や似たアカウントを見かけても、それは赤の他人です。誤解無きようお願いします。