アフィリエイト・懸賞・おこづかいかせぎ・副業・在宅ワークなどでぷちオトクを楽しむブログ

副業などで幸せになりたい女子の日記とかノウハウサイト。毎日の生活でぷちオトクをゆるゆるっと楽しむブログ。 すこしだけいい生活、すこしだけ余裕のあるお財布の中身を目指して。

ぷちオトクのハウツー|ω・`)ノ ヤァ ぷちオトク日記_〆(・ω・` )

副業とかお小遣い稼ぎなんてしないほうがいいかも、と思う瞬間

投稿日:

最近、仕事が忙しいことやいろんな忙しいことが重なり
「副業しているより本業をしたほうが良いんじゃなかろうか……(;´Д`)」
と思うことがあります。

ちょっとそういう瞬間をまとめてみました。

※ちなみにここでいう副業とは「在宅ワーク、パソコンとかネットを使うお小遣い稼ぎや副業、お小遣いサイトやポイントサイトの利用、アフィリエイト」などを指します。それ以外の副業だと当てはまらないことも多いですね。

働いた時間の割に稼げない時

まずはやっぱりこれでしょうね。働いた時間に対して収入が少ない時。

特にお小遣いサイトやちょっとしたサイトなんかは収入は全く多くないし、その時間があれば他のことしたほうがよっぽど良かったかも……(´ε`;)ウーン…というように感じる場合も少なくありません。
収入に満足していないというのが、やっぱり副業のモチベーションを大きく下げるきっかけではないでしょうか。

ただ、時間の割にといってもいろいろな基準がありますし、外で働けない事情がある場合もありますよね。そういう人にとっては、在宅の副業は収入がそんなに多くなくてもありがたいんじゃないでしょうか。

いつも全部が全部「収入が少ないからかったるい、やる気でな~い!ヽ(`Д´#)ノ」というわけでもありません。ただ、それでも収入の大小は気にします。かけた時間の分だけお金を稼ぎたい、というときは「やめたほうがいいかなー」なんて、そんな気がします。

本業・プライベートが忙しくて手が回らない時

ワーク・ライフ・バランスという言葉は聞いたことがありますよね。このバランスが崩れていると、副業どころじゃなくなって一気にやめたくなります(・・)。

これは副業やお小遣い稼ぎはあくまでもサブとして、という立ち位置が大きいでしょう。サブなので、メインとなる仕事の忙しさに左右されます。忙しいと数日ほったらかしにして、慌てて後でやったり。
また、プライベートが荒れている時やとても忙しいとき、病気などで体力や精神力が落ちているような時も、副業なんてやってる場合じゃなくなります。この時間が伸びると、自然と副業やお小遣い稼ぎの習慣そのものが失われて、気がついたら「もう一ヶ月やってない!_| ̄|○ il||li」ということも。

あくまで副業は副業ですから、ワーク・ライフ・バランスでいえばライフの方に含むという考え方もあります。これは人によりけりでしょうが、ネットやパソコンを使った副業だからこそ生活に食い込みやすい・生活時間を食いやすいというデメリットもありますよね。

本業が忙しい時や残業が多いときは黙って本業で残業したほうが良さそうです。収入もそっちが高いことが多いでしょうし。(サービス残業については知らない)

副業やっても「報われない」とか感じる時

副業やる場合、もちろん収入も期待しますが、一方で収入以外のものも期待します。例えば評価とか、仕事の発注主からのコメントとか、そういう副業をやるからこその副産物的なもの。

これらがない、というか、少ないとか足りないと感じると、やっぱり「報われないな~」という気持ちになってきます。頑張っても、暖簾に腕押し。もちろんそういう交流が無いからこそのドライな関係が心地良い場合もありますが、一方でそのドライ過ぎるところが逆に寂しい、肌に合わないと感じる場合もあるでしょう。

勉強なんかもそうですよね。資格取得なんかも、頑張るのはなにか得られるかもしれないから頑張るわけじゃないですか。副業といっても仕事の1つなんですから、収入以外のものも無意識のうちに期待しています。そしてそれが報われないとモチベーションは下がるでしょう。

私の場合はライターサイトのランクや発注者からのコメントなども嬉しいです(*^_^*)血の通わない対応をするところは、やっぱりそれなりに見てしまいますね。

本業やってる方が何十倍もメリットがある時

本業やってる方が何十倍もメリットがあるとなると、副業やるのがバカバカしくなることは少なくありません。

これはごく単純な話ですね。仕事が楽しい、メインの仕事にやりがいがある、本業のほうが収入が大きい、などなど。そういう場合は副業やってるのがバカバカしくなります。

得られるものが大きい方に全力で力も時間も技術も振り分けたほうがいい場合ってあるんですよ。そんな時は、副業なんてやってられません。本業が楽しいんですから、本業やったほうがいいんです(`・ω・´)

ただ、この調子の良さが一生続くわけではないし、ちょっと嫌なことがあるとふと「副業ではこんなことなかったなー(。・_・。)」とか思うこともあります。都合いいですね(*ノω・*)テヘ でもそれが本音です。

まとめ:それでも手軽にそこそこ稼げると手放せなくなるのが副業です

それでも、手軽にそこそこ稼げる、となると、やっぱり副業も手放せません。

やっぱり収入が多い方がいいし、収入源は色々あった方がいいし、アフィリエイトももっと頑張りたいし。となると、やっぱりやります。そして収入につなげます。つなげるんですー!!ヽ(`Д´#)ノ





-ぷちオトクのハウツー|ω・`)ノ ヤァ, ぷちオトク日記_〆(・ω・` )
-, , , , , , , ,

執筆者:

関連記事

no image

ブログ広告.comさんから不承認の連絡が(ノД`)シクシク

ブログ広告.comさんで結構あれこれ投稿しています。面白いですね、いろいろな案件があるのでついつい書けちゃいます。 で、今日。 不承認の連絡が来ました(ノД`)シクシク

no image

2024年もお世話になりました。ブログ休止します。

どうも。プチおトク生活☆です。お久しぶりです。2024年もお世話になりました。来年もどうぞよろしくお願いします。 ということで、毎年恒例の年末のご挨拶です。そしてブログタイトルにもあるように、当ブログ…

続きを読む

no image

A8フェスティバル2018in福岡に行ってきました・イベント会場でいろいろ体験したよ編

アフィリエイターにも有名なA8.net 。ここって毎年アフィリエイターと企業が参加するイベント「A8フェスティバル」というのをやっています。 というわけで、A8フェスティバルに行ってきました…

続きを読む

no image

テキトーな在宅ワーカーがモバイルインターネットの良さでも語ってみようかと思う

ずーっと昔からモバイルWi-Fi利用者です。いきなりで何なんですが、モバイルインターネット回線とかを持ち歩くメリットや良さでも語ってみようかと思います(`・ω・´)

no image

Pex定期預金とPex投資、満期になったらどうなる?

今日、2月に組んだPex定期預金が満期になり、帰ってきました。お帰りなさーい(/・ω・)/ という事で、Pex定期預金とPex投資が満期になった後の扱いについて、説明です。 もくじはこちらー1 Pex…

続きを読む

各種広告

Admax

更新した日のカレンダー

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

ブロ広ページビューバナー

TwitterやFacebookなどのSNS、YouTubeなどの動画サービスなど、外部サービスにおいて『プチおトク生活☆』や当ブログ名義でのアカウント運営・サイト運営・サービス運営は行っていません。
もし始めたら当ブログ内で記事にしますし、またサイドバーに案内を貼りますので、その際はどうぞよろしくお願いします(*- -)(*_ _)ペコリ
また、似た人や似たアカウントを見かけても、それは赤の他人です。誤解無きようお願いします。