アフィリエイト・懸賞・おこづかいかせぎ・副業・在宅ワークなどでぷちオトクを楽しむブログ

副業などで幸せになりたい女子の日記とかノウハウサイト。毎日の生活でぷちオトクをゆるゆるっと楽しむブログ。 すこしだけいい生活、すこしだけ余裕のあるお財布の中身を目指して。

Webライター ぷちオトク日記_〆(・ω・` )

ウェブライター楽しいな☆

投稿日:

コツコツやってます、ウェブライター。
最近はこっちが稼ぐメインになっているかもしれません……☆

案件数が多く、また積極的にイケるのでとても楽しいです。
単価もポイントサイトやアンケートサイトに比べるととても数が多いのでやりやすいですし。
文章書くのが好きなので(^^)、こういうの好きです。いいですね、楽しい楽しい_〆(・ω・*)カキカキ

よくやってるのはブログ広告.comさんとRepoさん。
どちらも案件が多くてやりごたえがあります。やり尽きるということがないので楽しいです( ・∀・)
ブログ広告ならブログ広告.com

今日はテレビを見ながら(聴きながら?)ライター。
テーマにそってパソコンをパチパチ打って、わからないところはググったりして。

で、ちょっとデリケートな案件(←グーグルアドセンス風の表現)をこなしていたところ。

( ・∀・)「なにやってるの?」

ドキッΣ(゚Д゚)

いや、その。
貴方の目の前の人はデリケートめなことについて文章書いてお金稼いでますよ、
とは言えず。

Σ(´∀`;)「うん、ちょっと、内職してる」
( ・∀・)「ふーん、そう」
( ・∀・)「ずっとパチパチやってるからなにしてるのかと思った」

( ・∀・)「どんなことしてるの? 見せて」

やだ。

Σ(´∀`;)「見ても楽しくないと思うよ」
( ・∀・)「えー……」

いや、普通に考えて。
見せるわけ無いでしょう!?
あんたの眼の前にいる人は●●●●とか×××とかについて書いてるんだよ……?

見たいか?
見たくないだろう?

ということで。
もちろん見せませんでした。

( ・∀・)「興味あるなー……」

そんな目で見られても、絶対に見せませんから。

ちょっとヒヤッとした出来事でした。





-Webライター, ぷちオトク日記_〆(・ω・` )
-, , , , , ,

執筆者:

関連記事

no image

A8フェスティバル2018in福岡に行ってきました・早速セミナーに参加してみたよ編

アフィリエイターにも有名なA8.net 。ここって毎年アフィリエイターと企業が参加するイベント「A8フェスティバル」というのをやっています。 というわけで、A8フェスティバルに行ってきました…

続きを読む

no image

深夜、Webライター業をやるかやらないか。

時刻は、23時。今日のノルマはこなした。 でも、まだ眠たくない。っていうか、脳みそはぐるぐる稼働中。 そんな時、どうしますか?

no image

やっぱり2月はライティング案件が少ない(´Д⊂グスン

大雪とか強風とか突風とか、今年は芸能界もそうだけど気候の変化が激しいですね(´・ω・`)寒い。ほんとうに寒い。 寒いといえば。 毎年のことなんですが、この2月はWebライター案件が少なくなりますね(´…

続きを読む

no image

A8フェスティバル2017in福岡に行ってきました! それぞれの広告主のブースを巡ってみましたよ編

アフィリエイターにも有名なA8.net 。そのA8.netが主催するアフィリエイター向けのイベント「A8フェスティバル」に行ってきましたヽ(=´▽`=)ノ この記事では、個人的に楽しかったブースを紹介…

続きを読む

no image

2016年もお世話になりました。2017年もよろしくお願いします。m(_ _)m

このブログも丸4年になりました。4年間ありがとうございます。おかげでやって行けております(●´ω`●) 4年もやっていればいろいろなことがあるもので、今年は特にいろいろな出来事が多い年でした。今これを…

続きを読む

各種広告

Admax

更新した日のカレンダー

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

ブロ広ページビューバナー

まだデータがありません。

TwitterやFacebookなどのSNS、YouTubeなどの動画サービスなど、外部サービスにおいて『プチおトク生活☆』や当ブログ名義でのアカウント運営・サイト運営・サービス運営は行っていません。
もし始めたら当ブログ内で記事にしますし、またサイドバーに案内を貼りますので、その際はどうぞよろしくお願いします(*- -)(*_ _)ペコリ
また、似た人や似たアカウントを見かけても、それは赤の他人です。誤解無きようお願いします。