アフィリエイト・懸賞・おこづかいかせぎ・副業・在宅ワークなどでぷちオトクを楽しむブログ

副業などで幸せになりたい女子の日記とかノウハウサイト。毎日の生活でぷちオトクをゆるゆるっと楽しむブログ。 すこしだけいい生活、すこしだけ余裕のあるお財布の中身を目指して。

Yahoo! クラウドソーシング サイトに登録してみた☆

『Yahoo! クラウドソーシング』に登録してみました☆

投稿日:

なんかネットニュースですんごくよく見かけるようになったので、一応ネタにしておこうと思って、
他に登録したサイトよりも先に、この記事を書いています_〆(・ω・` )カキカキ

ということで、Yahoo!クラウドソーシングさんに登録してみました☆

今ちょっとだけ登録してみた感じとしては、ひたすら単純作業の繰り返しだなあというのが本音です(´・ω・`)

中身は、今のところデータチェックが多い感じです。

やってみたのは下の二件。
・表示された文章が、示された条件に合うかどうかを「はい」「いいえ」「わからない」のどれかに選択する
・表示されたテキストから、示された条件の部分だけを残して他のは全て削除する、テキストの編集

稼げる、稼げない、という話になってしまうと、
うーん……(´ε`;)ウーン…って感じです。
換金先がYahoo!ポイントしか無いので、そこからポイントを移行させるしかありません。
現金での支給はしていないときちんと書いてあるんですよね。

ヤフーポイントの移行先にはジャパンネット銀行があるんですが、
持ってないんですよね……ジャパンネット銀行の口座。
NANACOとかSuicaとか持ってりゃ話は別でしょうが、Suicaは使わないしNANACOはもっと使わないし。
(参考:Yahoo!ポイントの移行についての一覧ページ
換金に手間を掛けるのはなるだけ避けたい……(・_・;)

個人的にはデータ入力やライターでもっと稼ぎたいと考えているので、
他の内職サイトが軒並み不調な時に使わせてもらおうかと考えています。
今日とかはちょっと案件が少ないんで、もしかしたらしばらくカタカタやるかもしれませんがー……(-3-)

あんまり希望に沿ってないので、思わず「クラウドワークス」さんに登録しちゃいました☆
というのも、マイページのグロナビのすぐ上にクラウドワークスさんのバナーが貼ってあるので、ついつい。ノリと勢いで。
そちらのほうが、もしかしたらライターとして案件が多かったりしてーっ+(0゚・∀・) + 、という期待も込めてあります。
いつかこの二つのサイトは提携したりとか吸収合併とかそういうことになっちゃう……なんて妄想までが一瞬で浮かんで消えました。

今後の成長が望まれる内職サイトです。
何のスキルもなく稼げますから、そういう意味ではとてもいいサイトと言えます。
おこづかい稼ぎとして、ヤフーポイントを稼ぎたい時はぜひどうぞ。





-Yahoo! クラウドソーシング, サイトに登録してみた☆
-, , , , , , , ,

執筆者:

関連記事

no image

『ブログミ』さんに登録してみました☆

『ブログミ』さんに登録してみました☆ ブログライターとして手を広げようと思ってのことです。で、どんな感じかというと。

no image

『Point Exchange』さんに登録してみました☆

げん玉さんがこのサイト経由でないと換金できないので…… Point Exchangeさんに登録しました( ゚Д゚ノノ☆ さーてどうなるかな。

no image

CM閲覧サイト『manna(マナ)』に登録しました。

最近、CMを見てポイントを貯めるというおこづかいサイトに登録しました☆(ゝω・)v CMを見てお小遣いを稼ぐ『manna』(マナ)というサイトです。 友人紹介ではポイントが貯まらないようでしたので、た…

続きを読む

no image

『Shinobiライティング』さんに登録してみました☆

ウェブライターとしての登録サイトの種類を増やそうと思って、前から気になっていたshinobiライティングさんに登録してみました☆

no image

楽天銀行に口座開設してみた☆

ぷちオトク生活を初めてよく目にするのが、『楽天銀行』と『メルマネ』の文字( ・∀・) 実はちょっと前まで『イーバンク銀行』の方の口座を登録していたのですが、そこまであまり使わなかったなー、と思ったので…

続きを読む

各種広告

Admax

更新した日のカレンダー

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

ブロ広ページビューバナー

TwitterやFacebookなどのSNS、YouTubeなどの動画サービスなど、外部サービスにおいて『プチおトク生活☆』や当ブログ名義でのアカウント運営・サイト運営・サービス運営は行っていません。
もし始めたら当ブログ内で記事にしますし、またサイドバーに案内を貼りますので、その際はどうぞよろしくお願いします(*- -)(*_ _)ペコリ
また、似た人や似たアカウントを見かけても、それは赤の他人です。誤解無きようお願いします。